(語源/単語としての意味など)


baluca ルーマニアのオルテニア地方に Baluţa という村がある様だが?? (Vlah の踊り?)
bera 「摘み取る、採集する」
bučimiš 「毒ニンジン」(古い民謡に由来するらしい)
buenek 元々は聖ラザルの日に少女たちが踊る踊り
(Dobrudža 地方では "danec" と呼ぶ。)
čapraz トルコ語で "çapraz" は「交差した、斜めの」or「複雑な、もつれた」だが??
čerkesko,
čerkeskata
Čerkez : コーカサス系少数民族に対する呼び名 in ブルガリア
čestoto često : tropoli ステップの別名
(čest : 頻繁に繰り返される、(往復が)素速い)
dajčovo 「Dajčo の(踊り)」 (Dajčo : 男性の名)
danec "buenek" の Dobrudža 地方での呼び名
danke  
gankino 「Gankaの(踊り)」 (Ganka:女性の名前)
horo ギリシャ語のΧΟΡΟΣ=「踊り、合唱(隊)」から →「輪舞」
"na horo" : サークルで
ile, ile
(lile, lile)
「揺れろ、揺れろ」
kjuček  
kopanica 「掘る、耕す」から?
kopče 「ボタン(をかける)」(クロスステップの脚の動きから?)
lamba (lamba) 「ランプ」
lesa 「板、棒」(サークルではなく、ラインで踊ることから?)
"na lesa" : (ベルト・ホールドの)短いラインで
ljaski 村の名から(現在の Novo Leski 村(Pirin 地方南東部の村))
opas  
pajduško 「酔っ払った、酔っ払いの」
(不均等なカウントが、酔っ払いの千鳥足の様だから?)
povlekana povleka : (脚を)引きずる、のろのろ進む
pravo prav : まっすぐの、正しい
râčenica,
râčenik
「手」から?
râka 「手」
razvrâštanata 「razvrâštam : (部隊を)展開する」だが?
šira 単語の意味は「(ワインにする前の)ぶどう汁」だが?
sitnata 「細かい(ステップの踊り)」
sborenka
(zborenka)
sbor 「集会、集まり」から(sbornik : お祭りの参加者)
tanc 「ダンス」(ドイツ語から)
trite pâti 直訳すると「3回」